📧 Gmail ブログボット - 次の手順(あと5分で完了)
現在の状況
✅ Google Apps Script プロジェクト作成済み
✅ コード設定済み(greenroom51@gmail.com, Shiki0138)
🔲 GitHub Token 設定
🔲 トリガー設定
🔲 テスト実行
手順1: GitHub Personal Access Token 作成(2分)
A. GitHub でトークン作成
- このリンク をクリック
- 設定を入力:
- Note:
LeadFive Blog Bot
- Expiration:
90 days
- Select scopes:
- ✅
repo
(全てにチェック) - ✅
workflow
- ✅
- Note:
- Generate token をクリック
- トークンをコピー (例:
ghp_xxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
)
B. Google Apps Script に戻って設定
- プロジェクトの設定(⚙️歯車アイコン)をクリック
- スクリプト プロパティ まで下にスクロール
- プロパティを追加 をクリック:
- プロパティ:
GITHUB_TOKEN
- 値: コピーしたトークンを貼り付け
- プロパティ:
- プロパティを保存 をクリック
手順2: トリガー設定と実行(3分)
A. setupTriggers 実行
- 関数選択ドロップダウンで
setupTriggers
を選択 - ▶️ 実行 ボタンをクリック
B. 権限の承認(初回のみ)
承認画面が表示されたら:
- 権限を確認 をクリック
- Googleアカウントを選択
- 詳細 をクリック
- 安全ではないページに移動 をクリック
- 許可 をクリック
C. 完了確認
実行が完了すると、greenroom51@gmail.com
に設定完了メールが届きます。
手順3: テスト実行(1分)
すぐにテストしたい場合:
- 関数選択で
testSendProposal
を選択 - ▶️ 実行 をクリック
- Gmail を確認 → 提案メールが届いているはず!
✅ 完了後の使い方
毎朝7時に届くメール
件名: 【LeadFive】12月16日のブログ提案 - 返信で選択
1. 🔴 ChatGPT活用で売上を3倍にする5つのステップ
中小企業が今すぐ実践できるAI活用法
👥 中小企業経営者 | 📖 7分
2. 🟡 8つの本能マーケティング:購買心理の科学
LeadFive独自の心理学フレームワーク解説
👥 マーケター | 📖 10分
...
あなたの返信パターン
1
→ 1番の記事をそのまま作成3
→ 3番の記事をそのまま作成2 事例を3つ追加
→ 2番の記事をカスタマイズして作成1 文字数3000字で
→ 1番の記事を長めに作成
10-15分後
✅ ブログ記事が自動投稿されます!
📧 確認メールも届きます
🚨 エラーが出た場合
GitHub Token エラー
- トークンが正しくコピーされているか確認
- 権限で
repo
とworkflow
が選択されているか確認
メール送信エラー
- Gmail のメールアドレス
greenroom51@gmail.com
が正しいか確認 - Google Apps Script の権限承認が完了しているか確認
返信が処理されない
- 返信は 本文の最初に番号 を記載
- HTMLではなくテキスト形式 で返信
🎉 準備完了まであと5分!
- GitHub Token 作成・設定(2分)
- setupTriggers 実行(3分)
- テスト送信で動作確認(1分)
これで毎朝7時が楽しみになりますね!